div

役立つモノ、サービス

鹿児島旅行ひとり旅、2泊3日、レンタカーで行くモデルコース

2020年8月16日

鹿児島をひとり旅したい、効率のいいモデルコースを知りたいと思っている人
鹿児島を効率的に旅するためには、どうやって行けばいいんだろう?

そんな問いにお答えします。

 

 

ここでは、都会のサラリーマンが疲れた心をひとり旅で癒やすため、効率良く鹿児島を満喫する2泊3日モデルコースをご紹介します。

鹿児島空港からレンタカーを利用して、まずは桜島を堪能しつつ、いきなり大隅半島の最南端の秘境 佐多岬を目指します。
その後、薩摩半島の最南端 指宿へフェリーで渡り、開聞岳の雄姿、指宿市街を望む魚見岳展望台を観光します。

後半は知覧に寄ってから、鹿児島市内を有名スポットを満喫します。今回は佐多岬を観光するため、時間的制約から仙巌園、霧島エリアを外してます。もし延泊できるなら、これらのスポットも加えてみてはいかがでしょうか。

感動の尽きない旅を体感することで、都会でまたバリバリ働くモチベーションを得ることができると思います。


この旅のコンセプト

  • 都会のサラリーマンの疲れた心を癒やす
  • 自然重視、自分探しのひとり旅
  • なかなか行けない大隅半島の秘境 佐多岬を押さえる
  • 鹿児島のシンボル 桜島は外さない
  • 時間的コスト、効率性を重視し、原則レンタカーを利用する

この記事の信頼性

私はふだん忙しく都会で働くIT系サラリーマンです。2020年7月に4泊5日で実際に鹿児島県を旅行してきた経験から作成してみました。


旅行プラン・モデルコース

レンタカーのナビに目的地を入力する際は、電話番号を入力すると便利です。
電話番号は公式サイトで事前に確認してください。


1日目

鹿児島空港からスタート

ここからレンタカーを借ります。事前に2泊3日コースを予約しておくと便利です。

鹿児島空港では、いきなり足湯が出迎えてくれます。

⇒次の場所まで車で1時間


桜島フェリー

鹿児島港桜島フェリーターミナル(電話番号:099-223-7271)

車でそのままフェリーに乗り入れる場合は、料金は桜島到着後の後払いです。

公式サイト:http://www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry/howtouse/hajimete.html#H03

桜島フェリーは24時間運航、完全に地元の方の足になってます。

⇒次の場所までフェリーで15分


湯之平展望所

桜島で最も高い場所にある360度パノラマの展望所

公式サイト:https://www.kagoshima-yokanavi.jp/spot/10025

この日はあいにく雲がかっていましたが、ふだんはもっとよく桜島が見えるそうです。

⇒次の場所まで車で8分


有村溶岩展望所

1946年の大爆発で流出した溶岩原の小高い丘にある展望所。全長1kmに及ぶ溶岩遊歩道の途中にあり、世界的活火山「桜島」の迫力と錦江湾を手にとるように望むことができます。

公式サイト:https://www.kagoshima-yokanavi.jp/spot/10046

遊歩道が整備されていて、ゆっくり観光すると1時間ぐらいかかるかもです。

⇒次の場所まで車で15分


道の駅たるみず湯っ足り館

大隅半島の玄関口「たるみず」、絶景と癒しの道の駅です。ここでは「ぶり定食」が絶品です。

公式サイト:https://mitinoeki-tarumizu.com/

足湯に浸りながら、桜島を眺める至福の時間です。マンゴーソフトクリーム食べながら、絶対ひとり旅がいいと思いました。

⇒次の場所まで車で80分


海上自衛隊鹿屋航空基地史料館

鹿屋基地跡は、現在は海上自衛隊鹿屋航空基地となっており、隣接してる海上自衛隊鹿屋航空基地史料館は予約すれば見学が可能です。詳細は公式サイトでご確認ください。

公式サイト:https://www.mod.go.jp/msdf/kanoya/toukatu/HPzairyou/1-8siryoukann/1-8siryoukann.html

零戦52型の実物が展示されている部屋だけが撮影が許されており、コックピットの中まで見ることができます(知覧特攻平和記念館も見習って欲しいです)。


鹿屋市内、または南大隅町にて宿泊

翌日の目的地である雄川の滝、佐多岬を午前中に観光するため、鹿屋市内、または南大隅町方面に宿泊した方が、根占港から指宿へ向かうフェリーの午後の出航時間に間に合わせやすいです。

 

ねじめ温泉・ネッピー館(南大隅町)がおすすめです。ここは宿泊だけでなく、日帰り温泉にも利用できます(ほぼ地元民向けの施設)。

またネッピー館は根占港に近く、このあたりまではコンビニがありますが、ここから南へ下ると自販機以外お店が途端に少なくなります。

 


2日目

雄川の滝(おがわのたき)

南大隅町の根占地区を流れる雄川上流にある落差46m、幅60mの滝です。駐車場から滝つぼまでは、約1,200mの遊歩道があり(片道徒歩15分)、渓流の音に癒されながらトレッキングでき、自然と一体になれる癒しのスポットです。午前中の早い時間がおすすめです。

公式サイト:https://satamisaki.com/p_category/ogawanotaki

私が行った時は、大雨の翌日でダムの放水状態でした。本来は絹糸のような美しい流れで、滝壺はエメラルドグリーン、神秘的な雰囲気だそうです。

⇒次の場所まで車で90分


佐多岬

本土最南端の岬。 南端の断崖から50m沖の大輪島に日本最古の灯台の1つ「佐多岬灯台」があります。天気が良ければ屋久島や種子島を望むこともできます。
今回の旅のメインスポットです。ここの観光所要時間は、最低90分間はみておいた方がいいです。

公式サイト:https://satamisaki.com/

私は時間がなく、トンネルと佐多岬遊歩道を通って、奥の展望台には行けませんでした。ぜひ、トライしてみてください。地元に方の証言によると、超断崖絶壁のすばらしい眺めだそうです。

⇒次の場所まで車で90分


フェリーなんきゅう根占港

フェリーの運航時刻表は公式サイトで確認してください。時間に余裕を持って、出港30分前には根占港に到着した方がいいです。海の荒れ具合によるので、当日は事前に、電話で運航状況を確認しておいた方が無難です。

公式サイト:http://nankyu-ferry.com/time/

⇒次の場所までフェリーで60分


フェリーなんきゅう山川港

未開の地が多い大隅半島から、人が住む指宿の街に到着するとほっとする感が味わえます。

また、私は行けませんでしたが、山川港近くにセンスのいいハワイアンカフェがあるそうです。
興味のある方はどうぞ(Dining cafe SHICHIHOU、0993-23-1234)

⇒次の場所まで車で30分


知林ヶ島 砂の道 ちりりんロード

「いぶすき 砂の道 ちりりんロード」とは、3月から10月にかけての大潮または中潮の干潮時に知林ヶ島に現れる「砂の道(砂州)」の愛称です。限られた時間、知林ヶ島は砂の道により陸続きとなります。

パワースポットとして知られた知林ヶ島は「縁結びの島」・「愛の島」とも呼ばれています。

公式サイト:https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/chiringashima/

 

⇒次の場所まで車で5分


指宿 魚見岳

指宿のダイヤモンドヘッド。かつて漁師が、山頂から錦江湾の魚群を見つけて漁に出たといわれることから名づけられた「魚見岳」。標高215メートルからの眺望の良さは超絶、抜群です。山頂まで車で登ることができます。道がわかりにくいので要注意です。

一見マイナーですが、ここの展望台は絶対におすすめです。

公式サイト:https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10657/

 

⇒次の場所まで車で5分


砂風呂 休暇村指宿

休暇村指宿」で予約すれば砂風呂を体験できます。砂風呂の後は、砂を落としてそのまま温泉へ入れるので便利です。休暇村の温泉大浴場は露天風呂付で、掛け流しの天然温泉です

⇒次の場所まで車で20分


長崎鼻

長崎鼻、薩摩半島の最南端に突き出た絶景スポットです。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬と言い伝えられています。ここから開聞岳の雄大さを見ることができ、晴れた日には屋久島や三島の島影を望むことができます。佐多岬を見た後にここに来ると、若干迫力不足は否めませんが、それでも絶景スポットであることには変わりません。

公式サイト:https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10689/

 

⇒次の場所まで車で10分


JR日本最南端の駅・西大山駅

JR日本最南端の指宿枕崎線 西大山駅。駅内は立ち入り自由、正面に開聞岳、別名「薩摩富士」の雄大さを堪能できるスポットです。

公式サイト:https://www.jrkyushu.co.jp/byarea/kagoshima/station/nishiooyama/

駅内は立ち入り自由、正面に開聞岳、別名「薩摩富士」の雄大さを堪能できるスポットです。

梅雨明け前だったので、この時は開聞岳の上に雲がかかっていました。それでも、この駅から開聞岳をぼーと見ているだけで、都会の汚れた自分の心が洗われる感じがしました。

 

⇒次の場所まで車で10分


指宿 唐船峡そうめん流し

指宿市にある「唐船峡(とうせんきょう)」は回転式そうめん流し発祥の地

公式サイト:https://www.ibusuki.or.jp/eat/somen/ibusukicity/

 

指宿市内(温泉宿)にて宿泊

錦江湾に面した海岸沿い約5km に渡り温泉が湧き出ている指宿温泉郷

私が宿泊した「休暇村指宿」は温泉、お食事、立地、雰囲気がよく、リーズナブルでおすすめです。
指宿は他にもたくさん魅力的なお宿があります。


3日目

知覧特攻平和会館

知覧特攻平和会館は、陸軍・知覧特攻基地の跡地にあります。この地から飛び立ち戦死した若い隊員たちの遺影や遺品の数々が展示されています。

公式サイト:http://www.chiran-tokkou.jp/

⇒次の場所まで車で5分


知覧武家屋敷庭園

領主島津久峯が、藩主の参勤交代にて道中で接した京の文化を持ち帰ったとされる、約270年前の江戸時代の雰囲気がそのまま残っています。ここは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

公式サイト:http://chiran-bukeyashiki.com/

⇒次の場所まで車で20分


錦江台展望公園 (スカイぱれっと)

「スカイぱれっと」と名付けられ、公園内には吊り橋や散策コースがあります。公園から緑と海と桜島などのパノラマ景観が楽しめます。

公式サイト:http://www.kagoshimaken-dourokousha.or.jp/#

⇒次の場所まで車で60分


維新ふるさと館

近代日本の原動力となった鹿児島の歴史や先人たちの偉業などを、映像・ジオラマ(模型)・ロボットなどハイテク技術を使った多彩な展示・演出によって、楽しく分かりやすく紹介しています。

公式サイト:http://ishinfurusatokan.info/

⇒次の場所まで車で15分


城山展望台

標高107mの小高い山の山頂にある展望台。正面に桜島と錦江湾、眼下には鹿児島市街を一望する景色が楽しめ、夜には夜景スポットとしても人気があります。

公式サイト:https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10525/

⇒次の場所まで徒歩で10分


天文館

鹿児島最大の繁華街。アーケード内には郷土料理店やみやげもの店をはじめ、カフェやレストラン、ブティックなどが立ち並んでおり、南九州一の繁華街として人気のスポットです。

公式サイト:https://tenmonkan.info/

⇒次の場所まで車で60分


鹿児島空港へ戻る

お疲れさまでした。

公式サイト:https://www.koj-ab.co.jp/

 


格安航空券

私は予約サイトでジェットスターを選択しましたが、鹿児島空港への到着時間が午後になってしまいました。宿泊料金がかかることを考えれば、多少コストがかかっても、午前中の早い時間に到着する飛行機を探した方がいいと思いました。

格安航空券・LCCの簡単比較・予約サイト


レンタカー

レンタカーはskyticketからレンタカー会社を選んで、事前に予約していきました。
トヨタレンタカーでコンパクトカーを予約したのに、プリウスが借りれてラッキーでした。

全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】


ホテル、宿泊宿

ホテルや宿泊先は、じゃらんnetで選んで、事前に予約していきました。
指宿の砂風呂で利用した「休暇村指宿」はおすすめです。きれいで、広々としたロビーがお気に入りです。

じゃらんnet


関連サイト

鹿児島旅行 おすすめ観光地10選 口コミ
⇒以下の観光地、スポットについて、より詳しい情報が掲載されています。

第1位 桜島
第2位 佐多岬
第3位 雄川の滝(おがわのたき)
第4位 海上自衛隊鹿屋航空基地史料館
第5位 魚見岳
第6位 知林ヶ島 砂の道 ちりりんロード
第7位 長崎鼻
第8位 知覧特攻平和会館
第9位 JR日本最南端の駅・西大山駅
第10位 指宿 唐船峡そうめん流し

techAcademy

div2

TWOSTONE&Sons

スキルハックスプロモーション

インフラトップ

ウズウズ

dcWORKS

-役立つモノ、サービス

© 2024 IT系サラリーマンの前のめりブログ Powered by AFFINGER5